ヒストリーヒストリー

ヒストリー

実戦で鍛えた本物のカタチ

ツーリングカーレース最高峰への参戦を
通して得たノウハウをフィードバック。

civic

レッツォの企画が立ち上がったのは1984年のこと。当時の企画・販促担当者によると

カー用品メーカーとしてモータースポーツは避けて通れないところです。
ちょうどF1でホンダが強くなり始めた時期でしたね。

当時の企画・販促担当者
当時の企画・販促担当者

開発は単純にブームに乗るのではなく、まさに本気の取り組みといえるものでした。
アドバイザーにレーシングドライバーの津々見友彦氏を迎え、グループA、N1耐久、GTなどツーリングカーレースに参加して、実戦で製品を開発していきました。

設計担当者
設計
担当者

津々見さんがステアリングから持ち替えたときに、違和感がないシフトノブが欲しいということ で、ステアリングの一部をカットして試作品を作り、要望を叶えていった。
さらに右ハンドル車専用の左右非対称という業界初の形状にもチャレンジしました。

津々見氏からさらに難しい注文がありました。

津々見友彦氏
レーシング
ドライバー
津々見友彦氏

ペダルでは、ヒール&トゥ(つま先でブレーキをふみ、かかとでアクセルを同時に踏む運転技術)ができるように、普段は滑らず、操作するときだけ滑るような表面にしたい!

そんなレーシングドライバーの理想を、アイデアと工夫で次々に具現化していったのが、
RAZOのはじまりです。

1986

レーシングドライバー津々見友彦氏をアドバイザーに迎え、シフトノブ、ステアリング、ペダルの3種類を発売。人と車の接点となるパーツを創るというコンセプトだった。

津々見友彦氏
レーシングドライバー津々見友彦氏
RAZO第一弾のラインナップ
RAZO第一弾のラインナップ
当時のカタログ
設計思想とこだわり、使用感の特徴について詳細に解説された当時のカタログ
当時のカタログ
1989 - 90

津々見友彦氏と共に全日本ツーリングカー選手権(JTC)にCIVIC(EF3)で参戦。
マカオ ギアレース CIVIC(EF3)で優勝。

1990

チタンペダル発売

1991 - 93

RAZO TRAMPIO CIVIC(EG6)にてN1耐久シリーズに参戦。
91年92年と2年連続シリーズチャンピオンを獲得。

RAZO TRAMPIO CIVIC(EG6)
RAZO TRAMPIO CIVIC(EG6)
RAZO TRAMPIO CIVIC(EG6)
RAZO TRAMPIO CIVIC(EG6)
1991

ドライビングランプ「ファジーオートランプ」発売

アルミホイール発売

1992

マグペダル発売

1994

TRAMPIO RAZO R32スカイラインGTRにてスーパーN1耐久に参戦。

R32スカイラインGTR
R32スカイラインGTR
R32スカイラインGTR
R32スカイラインGTR
1995

TRAMPIO RAZO R33スカイラインGTRにてスーパーN1耐久に参戦。
4月30日の第2戦仙台ハイランドで優勝。
これはR33GTRの公式戦初優勝(RAZO調べ)といえる。
この年はその後も好成績を収め、 R33GTR同士のシリーズチャンピオン争いに勝ち同年シリーズチャンピオンを獲得。

シリーズチャンピオンに輝いたR33スカイラインGTR
シリーズチャンピオンに輝いたR33スカイラインGTR
R33スカイラインGTR
1996 - 97

TRAMPIO RAZO EXiV にて全日本ツーリングカー選手権(JTCC)に参戦。

TRAMPIO RAZO EXiV
TRAMPIO RAZO EXiV
TRAMPIO RAZO EXiV
1996

スポーツエアクリーナー
「トルネードフィルター」発売

1997

薄型ハロゲンランプ
「スーパーフラットハロゲンF45」発売

1999 -

今村陽一選手をアドバイザーに迎えドリフトノブ開発。
当時RAZOで力を入れていた、重量ノブがドリフトに有効なことを今村陽一氏が証明。
高重量なノブがユーザーにも広く受け入れられていくきっかけとなった。

今村陽一選手
今村陽一選手
第1回D1GPで谷口選手S15と優勝を争う今村選手トレノ
第1回D1GPで谷口選手S15と優勝を争う今村選手トレノ
初のD1チャンピオンを獲得したFD
初のD1チャンピオンを獲得したFD
今村選手2017年のTOYOTA86
今村選手2017年のTOYOTA86
2000 -

世界最大のカスタマイズカーショーと言われるアメリカのSEMA SHOWに出展。
以降19年連続出展。
アメリカでのRAZO製品の販売本格開始。

SEMA SHOW 2018年のブース
SEMA SHOW 2018年のブース
SEMA SHOW 2019年のブース
SEMA SHOW 2019年のブース
2001

全日本GT選手権にC-WEST RAZOシルビアにて参戦。
そのC-WEST RAZOシルビアがグランツーリスモに登場。
バーチャル世界の中とは言え、実際のレース車両で参加できると話題に。
山本泰吉選手とアドバイザー契約

C-WEST RAZOシルビア
C-WEST RAZOシルビア
グランツーリスモに登場するC-WEST RAZOシルビア
2001

アルミフレームのウィング一体構造のワイパー
「ウィングブレード」発売

2003

オペラパフォーマンス RAZO S2000にて、Super Batttle in Tukuba に参戦。
車両製作:オペラパフォーマンス/ドライバー:山本泰吉氏
シルビアに続いてSuper Battle用S2000もグランツーリスモに登場。
チューニングカーがゲーム内とは言え、レースの世界に殴り込み。

S2000
S2000
S2000
S2000車内
2005

数々のRAZO車両はグランツーリスモに登場してきたが、今度はグランツーリスモ内のオリジナル車両の実車化を実現。
グランツーリスモオリジナル車両「350Z RS」の実車版エアロキットを発売。
東京オートサロンにて発表。

東京オートサロンにコラボレーション参加
東京オートサロンにコラボレーション参加
東京オートサロンで発表された350Z RS
東京オートサロンで発表された350Z RS
2005

アメリカのSEMA SHOWにもグランツーリスモ350Z RSを出展。

SEMA SHOWに出展した350Z RS
SEMA SHOWに出展した350Z RS
2006

グランツーリスモに登場するZ33エアロ発売

2008 -

折目遼選手とアドバイザー契約。
それまで、フォーミュラニッポンに参戦していた折目選手だが、この年、S-GTへのチャレンジに際して契約。
折目選手の紹介により、RE雨宮とのコラボもスタート。

折目遼選手
折目遼選手
2008 -

RE雨宮とコラボ製品発売。
RE雨宮シフトノブ カーボン400の製造開始。

RE雨宮
RE雨宮
RE雨宮シフトノブ カーボン400
RE雨宮シフトノブ カーボン400
2009

USA TOYOTAの若者向けブランドであるSCION。
RAZOはジャパンブランドとして、そのSCIONとコラボレーションを展開。
SCION xD、xB、tC、iQの限定車にSCION & RÄZOのダブルブランドのシフトノブが装着された。

SCION
SCION & RÄZOのダブルブランドのシフトノブ
SCION
SCION 限定車
2009

青少年育成カートプログラムに参加。
未来のF1ドライバーを目指すジュニアレーサー支援するプログラム。
このプログラムでは、ジュニアレーサーはスポンサーロゴを背負ってカートレースに参加。

青少年育成カートプログラムに参加
青少年育成カートプログラムに参加
2011

ニュルブルリンク24時間・日産GT-Rクラスに、グランツーリスモ創始者・山内一典氏自身とRAZOとグランツーリスモのアドバイザーでもある山本泰吉氏が参戦。勿論RAZOもスポンサード。
のちにゲームのグランツーリスモに登場。

グランツーリスモ登場する日産GT-R
2011 -

USA TOYOTAにTUNDRA TRD PROのシフトノブを供給。
その後TRD PROシリーズ各車のシフトノブを供給。

TUNDRA TRD PRO用シフトノブ
TUNDRA TRD PRO用シフトノブ
TACOMA TRD PRO用シフトノブ
TACOMA TRD PRO用シフトノブ
2014 -

笹原右京選手とアドバイザー契約。
オーストリアの高校に通いながら、ヨーロッパのフォーミュラレースに参戦しており、 すでに世界基準であることに将来性を期待し、アドバイザーを依頼。

笹原右京選手
笹原右京選手
笹原右京選手
2014

コンペティションスポーツペダルがグッドデザイン賞を受賞。
ヒール&トゥ操作をより的確に行えるよう、操作面形状を可変できるヒールプレート(アクセル)とトゥプレート(ブレーキ)が装備されたスポーツペダルにおいて、 アルミの高い質感と明快な機能性が評価された。

コンペティションスポーツペダル
コンペティションスポーツペダル
コンペティションスポーツペダル
ヒール&トゥのために調整可能な機構を実現
2017 -

USA TOYOTA向けにライン装着用シフトノブ出荷開始。

2018 -

津川信次選手とアドバイザー契約。
津川信次選手は、全日本ジムカーナの最速クラスを2014年~2018年まで5連覇。
ランサーエボリューションⅩにRAZOペダル付けて参戦している ことがわかり、RAZOからコンタクトを取りアドバイザー契約へ。

ランサーエボリューションでジムカーナ参戦の津川信次選手
ランサーエボリューションでジムカーナ参戦の津川信次選手
2017 - 2019

USA TOYOTAへのシフトノブの供給が順調に推移。
Car Mate USA, Inc. が3年連続で、USA TOYOTA Supplier Award 受賞

USA TOYOTA Supplier Award
USA TOYOTA Supplier Award
TUNDRA TRD PRO用シフトノブ
TUNDRA TRD PRO用シフトノブ

ADVISORS

レッツォ(RÄZO)では、常に現役レーシングドライバーをアドバイザーに迎え、
製品を実践で活用する中での気づきをフィードバックしていただき、
製品開発に役立てています。RAZOアドバイザーをご紹介します。

今村陽一選手

今村陽一選手

D1グランプリシリーズにおいて4度もシリーズチャンピオンを獲得したトップドライバー。2000年よりRAZOアドバイザーに。 2004年に480gの重量のあるドリフトスペックノブを共同開発し発売。

RAZO担当
RAZO
担当

RAZOでは重量ノブのサーキット走行での有効性を説いていましたが、今村選手に試作品をテストしていただき、ドリフトで重量ノブの有効性を実証し製品化へ。その後、重量ノブがドリフトドライバーに求められるきっかけに。

RAZOアドバイザー・今村陽一選手

津川信次選手

RAZOアドバイザー・津川信次選手

全日本ジムカーナの最速クラスで2014年~18年まで5連覇。ランエボⅩにRAZOペダルを付けて参戦していることがわかり、RAZOからコンタクトを取り2018年よりアドバイザーに。

RAZO担当
RAZO
担当

ジムカーナ最速SAクラスの激しいペダル操作を確実に行えるようにRAZOペダルを選んで装着していただいていると知り、非常に嬉しかったです。今後も、津川選手の意見を活かし、競技の中でも真価を発揮できる製品を開発していきます。

折目遼選手

RAZOアドバイザー・折目遼選手

フォーミュラドライバーだった折目選手が2008年にスーパーGT選手権にデビューした時からアドバイザーに。折目選手の紹介により、RE雨宮とのコラボもスタート。

RAZOアドバイザー・折目遼選手

笹原右京選手 instagram

RAZOアドバイザー・笹原右京選手

2014年、オーストリアの高校に通いながら、ヨーロッパのフォーミュラレースに参戦しており、 すでに世界基準であることに将来性を期待し、アドバイザーを依頼。